夏と言えば、日焼!シミ!乾燥!毛穴!など気になることがたくさんの季節ですね。
今回はシンプルに、夏のマストアイテムについてご紹介します。
紫外線予防アイテム
まずは、紫外線を予防することが大切。
オススメ1
日傘

日傘は年々マストアイテムですね。
小さくて持ち運びに便利な物やデザインの可愛いものなど色々ふえてきています。
その中で私が選ぶ時に大事にしているポイントは
・サイズが小さい(長さが短い)
・軽量
・UVカット99%
この3つです。
メーカーはとくに気にしていません。(笑)
まずは、面倒にならず、使うことが大切。
適当に買って、重かったりサイズが大きいと持ち運ぶのが億劫になってしまいます。だんだん、ちょっとの距離だしいっか~。今日はそこまで日差しが強くないし大丈夫かな。荷物増やしたくないし持っていくのやめよう。なんてことが起こってきます。
日傘を持っていても使わなければ意味がない!!なので私の日傘を選ぶ優先順位は、サイズが小さい、軽い、UVカット率が99%の順です。
オススメ2
絶対必需品の日焼け止め。日焼け止めは2個持ちがマストです!!
まず1つ目は・・・
乳液タイプ(クリームタイプ)の日焼け止め。
今、色々なタイプの日焼け止めが出ていますが、この乳液タイプの塗る日焼け止めは絶対必要。お肌にしっかり密着してUVカットしてくれるのは塗るタイプのみです。ちなみに私が長年愛用している乳液タイプの日や目止めはこちらです。

アメリカで毎日外に出かけていても焼けずに帰ってこれた優秀な日焼け止め。この他にも、
・独特の臭いナシ
・白浮きゼロ
・ベタつきなし
・専用のクレンジング不要
・息苦しさなし
など、日焼け止めが億劫にならない特徴が揃っています。
日焼け止めを選ぶ時に気になるSPFやPAについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでチェックしてください。
もう一つは、スプレータイプの日焼け止めです。
スプレータイプは乳液タイプと違って、いつでも濡れるところがポイント。
メイクも終わった仕上げに一吹き、洋服の上から一吹き、サンダルを履いてから玄関で一吹き、日中の塗り直しの日焼け止めとしても大活躍です。
ただ、スプレー1本で日焼け対策するのは難しいので要注意です!!
それでも、どうしても時間がない時、面倒くさすぎて気分がのらない時、本当にちょっとの外出の時など、スプレーがあるとすっごく便利ですよ。何も日焼け止めを塗らないよりは断然いいので♪
オススメ3
忘れちゃいけないのが栄養たっぷりのシートマスク
お化粧水でもいいんですが、できればシートマスクはマストアイテムです。
シートマスクの特徴は・・・
・水分のお肌への浸透率を上げる
・お肌をクールダウンさせて毛穴を引き締める
・水分以外の美容成分も一緒にお肌に浸透させてくれる
などがあります。中でも『お肌をクールダウンさせて毛穴を引き締める』特徴は、紫外線を浴びた後や、日焼をしてしまった後には超重要ポイントです!!!
紫外線を浴びた後は、お肌が火照っています。特に日焼けをしてしまったと感じるくらい紫外線を浴びると、軽い火傷の状態と似ていて、お肌の炎症は始まっています。とにかくクールダウン!!とにかく水分補給!!が大切です。

火傷をしてしまった時も一番最初にすることは冷やすことですよね。
すぐに冷やすか冷やさないかで火傷の治るスピードも変わるし、跡が残ってしまうかどうかにも影響があります。
紫外線を浴びてしまった時も同じことが言えますよ。
ハリ美容のシートマスクや炭酸系のものより、とにかく水分補給、美容成分補給のものを選んであげることがオススメです。
一応私のお気に入りのシートマスクはこちらです。

クオレ化粧品 エッセンシャルシートマスク ¥4620
このブログでもご紹介したことあるお気に入りのシートマスクです。
とにかく美容成分交じりの水分がたっぷり。特殊なシートの形でお顔にピタっとフィットしてもっちもちの仕上がりになります。
毎日できるシートマスクではないですが、お休みの日は外に出かけることが多いので、特に夏のお休みの日は欠かさずこのシートマスクにお世話になっております。
このシートマスクじゃなくても、毎日使えるものでももちろんOK。とにか水分補給をしっかりしてくれるものであれば効果アリです!!
まとめ
いかがでしたか??
夏のマストアイテム。既に使っています!!という方もいらっしゃると思いますが、何だかんだこの3つは超重要アイテム。
もし使っているけど、そこまでこだわってなかったな~という方は、ちょっとだけ今使っているアイテムをレベルアップしてみるのもいいですね!!
今年の夏もすっごく暑くなると思いますが、紫外線に負けず、一緒に頑張りましょう!!!
この他にも美容の情報を動画つきでInstagramでご紹介しています。
是非こちらもチェックしてください!!
コメント