毛穴が目立たなくなる方法

美容

年齢問わずに、いつもお肌の悩みトップ5には入っている毛穴問題。

毛穴が開いて赤みが気になったり、お肌がザラついたり・・・毛穴にもタイプがあるって知ってました??

今回は毛穴のタイプとそれぞれの原因、お手入れ方法を分かりやすくお伝えしていきます。

毛穴が目立つ原因とは??

毛穴が目立ってしまう主な原因は、皮脂の過剰分泌と、ハリや弾力の低下だと考えられています。

皮脂が過剰分泌されてしまうと何故毛穴が開く??

皮脂が多くなる原因は、男性ホルモンと食生活、遺伝、性別、年齢、ストレスなどがあります。

皮脂が過剰に分泌されると、角化異常が起こります。角化異常が起こると・・・

①毛穴が開いた状態になり毛穴が目立つ

②皮脂毛穴に詰まってしまい目立つ

状態になります。

角化異常とは・・・

お肌が硬く、ザラザラした状態になること

ハリ弾力が低下すると何故毛穴が目立つ??

ハリ弾力の低下により、毛穴や毛穴周りの皮膚も毛穴に落ち込む状態になって、毛穴が開いて見える状態になります。いわゆる、たるみ毛穴です。

身体より顔の方が毛穴が目立つのは、顔の方が皮脂腺が大きいから!

この二つのたるみ。皮脂の過剰分泌が原因で目立つ毛穴の方がトラブルが表面に表れるので、自分で気づきやすく早い段階で対処がしやすいです。逆にたるみによる毛穴の開きは、肌表面ではなく、肌の深部で進行するので、気づくまでに時間がかかってしまい悪化しやすいトラブルです。

毛穴のタイプ別原因とお手入れ方法

詰まり毛穴

特に小鼻の溝や鼻の頭にできやすい

原因と状態

皮脂や古い角質、汚れなどが混ざって、白い塊(角栓)になります。さらに、空気や紫外線に触れやすい花の頭では、白い塊が酸化して黒い塊(黒ずみ)になることもあります。

この毛穴に白い塊や黒い塊がある状態が詰まり毛穴状態です。

詰まり毛穴のお手入れ方法

汚れを吸着させる効果のある洗顔や、クレイ系のパック、スクラブなどを活用して、無理に指で汚れを押し出そうとしないことがポイントです。洗顔前にホットタオルなどで温めて毛穴を開かせるのも有効的です。

酸化してしまって黒くなってしまっている汚れには、抗酸化効果の高い化粧品でお手入れすることが大切です。

ビタミンCやビタミンE、ポリフェノールなどの配合されている化粧品が抗酸化作用がありますよ!

私の毛穴の詰まり対策になっているスキンケアはこちらです。

クオレ化粧品 VIKIA洗顔 ¥5060

ミネラルたっぷりのクレイや酵素が配合されたソフトピーリング効果のある美白の洗顔。お肌に負担をかけずにしっかり汚れを吸着してくれるので、毎日の洗顔でケアができます。お肌のザラつきもなくなってお肌が明るくなるので10年以上愛用しています。

たるみ毛穴

皮膚の柔らかい頬にできやすい

原因と状態

真皮の老化(コラーゲンの減少など)により、ハリの低下が起こり、毛穴を支えられなくなっている状態。毛包が落ち込むことで毛穴の周りの皮膚も毛穴に落ち込み、毛穴が開いてみえます。さらに、ハリ弾力が低下すると、毛穴同士が帯状に繋がってしまう場合もあり、より毛穴が目立ち、改善しにくくなってしまいます。

たるみ毛穴のお手入れ方法

とにかくハリ弾力をアップさせることが大切。コラーゲンを増やす働きがあるレチノール、抗酸化作用の高いビタミンC誘導体、肌細胞を活性化させる肝細胞美容液などを取り入れることがポイントです。EMS搭載の美顔器なども効果的です。

EMSは筋肉に働きかけるのももちろんですが、化粧品を内部まで浸透させる手助けをしてくれる効果もあるのでいつもの化粧品の効果がでやすくなったりもしますよ!

私の愛用しているハリ弾力アップのスキンケアはこちら。

クオレ化粧品 タイムコネクトエッセンス ¥16500

臍帯血とヒト脂肪の肝細胞美容液。塗るエクソソームとも呼ばれるくらいハリ弾力アップします。一時的ではなくお肌を作る細胞を活性化するのでお肌の中身がズッシリ密度濃くなる感じです。目やまつ毛など案外お顔には重たいものが乗っています。支えきれなくなる前にお肌を力強くしておくことは大切です。

開き毛穴

お顔全体にできやすい毛穴

原因と症状

過剰な皮脂により、顔全体が皮脂に覆われて常に毛穴が開いた状態が続く。特に、鼻周辺では角化異常によって角質が毛穴の周りに蓄積してしまうので毛穴の開きが目立ちやすくなります。

また、オイリー肌の人に多くみられる原因として、水分不足により水分と油分のバランスが崩れることによっても毛穴が目立ちやすくなります。

お顔に赤みを感じたら開き毛穴が原因かもしれません!

オイリー肌の人は水分不足の状態になっているので、肌の水分と油分のバランスが崩れて毛穴が目立ちやすくなりますよ

ひらき毛穴のお手入れ方法

日中がティッシュなどで余分な皮脂を取り除き、優しい洗顔で肌を清潔に保つように心がける。一番大切なことは、皮脂が多いからといってスキンケアを怠らず、油分が少なめで保湿効果の高い化粧品でお手入れすることです!

皮脂分過剰に繋がる糖質の摂りすぎやストレスにも注意

皮脂の抑制効果のあるビタミンC誘導体を配合した化粧品が効果的です。

私の愛用しているビタミンC誘導体配合のスキンケアはこちら

クオレ化粧品 VIKIAクリーム ¥12100

ビタミンC誘導体配合の美白のクリーム。オイリー肌の方は使用量を少し減らして使うと◎お顔全体に伸ばした後に手のひらでハンドプレスをしてあげるとベタつきもなく使えます。これ一つで、皮脂抑制も部ライトニング効果も保湿効果もやってくれちゃう優れものです♪

ブライトニング効果とは・・・

ホワイトニングは「白くする」に対してブライトニングは「透明感をださせる」効果があります。最近ではブライトニング効果の方が人気です。

まとめ

いかがでしたか??ご自分の毛穴はどのタイプか分かりましたか??つまり毛穴の段階はスキンケアで改善しやすいですがたるみ毛穴の改善は時間がかかります。

以前の記事でもご紹介しましたが、たるみ毛穴になってしまう前にケアをしておくことが大切です!

後は、無駄にお顔を触らないこと。これも重要です。手にたくさんの細菌や花粉などで汚れているので毛穴の詰まりの原因に繋がったり、触ることでたるみの原因になりやすいので、触り癖がある方は注意です!!

一緒に早めの対策で毛穴レスを目指しましょう!!

この他にも美容の情報を動画つきでInstagramでご紹介しています。

ブラウザーをアップデートしてください

是非こちらもチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました